世紀の国際試合。次は2125年開催。 | 東大和市の不動産のことなら【つむぐホーム】

TOPページ >
ブログ一覧 >
世紀の国際試合。次は2125年開催。
2025-04-18

世紀の国際試合。次は2125年開催。

 


えっほ えっほ えっほ えっほ♪

つむぐホームが広くなるって伝えっなきゃっ♬

えっほ えっほ えっほ えっほ♬


この音源はしばらく続きます♪

 

 

前回のブログから12日が経過しました。

その間に面白かった事と言えば…ありますよ。
とっておきのネタが(笑)あ、プライベートで



つむぐホームのリフォーム施工風景は後ほどお送りいたします~angry

ちょっとここ最近では腹がよじれるくらいの出来事だったのですが皆さんにもお知らせしたくて(笑)

大体休みの日は家族全員でどこかしらに出没してるのですが今回はお台場のラウンドワンに行ってきました。(次男希望)

ラウンドワンのルールって皆さんご存じだと思うのですが知らない方のために一応お伝えしますと、遊ぶ場所が1エリアごとに分かれておりそこにタイマーが設置してあるので遊び初めにスタートを押し10分経ったらアラームを消し次に待っている方と入れ替えします。

入間や武蔵村山には行っていたのですが今回初めてのお台場ラウンドワン

はい、ここでチェックポイント。

①お台場ラウンドワン(観光地)
②1エリア1チーム10分制入れ替え(日本語で書かれたルール)
③1チームというのは暗黙のルール??




屋上サッカーエリア
スタートして5分が過ぎたころ…



いつの間にか2チーム合同??

我が家5人家族

私と長女はコート外。

コート内にいる長男たちはまだ気づいていない様子?(笑)

お??
ちょっと長男ロックオン??
つま先の角度からこれはロックオン。


きっと面白い事が起こりそうな気がしたので放置surprise

流石長男。





パスをもらい始めました。
同じチーム。誰と?彼と?彼女と?



パスを送り返しゴールを目指します!!

笑いが止まりません(笑)膝から崩れ落ちそうなところをこらえ撮影を続けます!

コート内もさること外野も汗だくです🔥

そして最終的には…








言葉はいらない

バブルサッカーに言葉はいらない

バブルサッカーが国境を越えました。感慨深い。
この日に立ち会えた事を後世にまで語り継ぎたい(笑)

なーんて事がありました(笑)



E?結果ですか?
国際試合と言えど無差別級…


彼ライトフライ級VS長男ヘビー級。

結果は伏せます(笑)

自分の体の大きさを未だにわかっていない長男は次男にも手加減しません。



 

なかなかハードな休みを過ごさせてもらいました(笑)

さささ、気持ちを切り替えて!!
続きまして~
つむぐホームのリフォーム施工新着状況ですangry


前回の続きから
←読み遅れた方はこちらからどうぞ(前回分)

水曜日に壁上部をぶち抜く予定でしたので火曜日に壁面にある小物たちを移動させます







 

退社まで時間が余ったので社長のお手伝いします♪
 

 

大きさをイメージイメージ

 

半個室になるみたいなので細かく図ります。壁ができるそうですよ~腰高の。腰高?


ある日、後頭部の上からガサゴソと……






 

 



 

本当にお疲れ様です!!
興奮興奮!!
ピッタリとハマるのをワクワクしながら見てました(笑)

初めてのことが楽しくてこれまた集中力がなくなり隣が休憩に入ったのをいいことに隣に遊びに行ってきました~

進んでますよ~
かなりのスピードで進んでますよ~





ん??サッシ???
 

 

二重サッシ???
本当?!


だいぶ室内温度が変わるんじゃないの??

いいんですか~
いいんですか~

楽しみ~



隣に移りまして~
 


 

最近よく見かける倉庫の中に戸建や事務所を作るSNSをよく見かけるのですが
ここも??

この物置はどんな用途があるんでしょうか…

 

そして念願の女子専用トイレ!!

物置左手

 


楽しみ~
ここが一番楽しみ~

壁紙は社長のセンスに任せました

トイレに行くまでに3枚の扉を通過する必要あります。
私にとって壁・扉は重要です。がはは。

そしてそして新しい事務所東側に広いスペースが残されるらしいので私がレイアウトを提案してみます。


 


どうでしょう。マッサージチェアーは仕事にならなくなりますか??

つーちゃんリクエストはハンモック。これもどうでしょう。

テレビはネットフリックス?アマゾンプライム??なんでもいいですよ(笑)

うん??そのうちシャワー室とキッチンがあれば住めますね~



 

 

新しいエアコンが天井についてますね~

実は現接客ブースにもついたんですよ~↓
まだ可動していませんがfrown

 

むむむ。

 


リフォーム工事以外にも色々と打ち合わせがあるんですね~

次回お会いする時はどんな様子になっているのか楽しみにしていてくださいangry

 






インスタのストーリーには動画もアップしていますので

ぜひお願いしまーす☆★
アカウント名⇒『tsumugu_home






 

お悩み事も大歓迎!購入も売却も、とことんマメに正直にお手伝いいたします!
当社つむぐホームではお客様の「売りたい」「買いたい」はもちろん、お住まいに関わることであればどんな些細なことでもお手伝い・ご相談をお受けしております。
 

【モヤモヤゼロを目指します】
お住まいのご売却・ご購入には夢や希望と同じくらい不安や悩みもあるかと思います。その不安や悩み 是非我々にお聞かせください。知らないことも分からないことも、ゆっくり丁寧にアドバイスいたします。

【しっかりお客様に決めてもらいたいから】
当社ではこちらから決めるような・誘導するような営業は一切しません。大切なご決断をしっかりお客様にしていただきたいから、当社はアドバイザーの立場であり続けます。

【地域情報に詳しいアドバイザーがお手伝いいたします】
当社には地域での不動産経験が10年以上のアドバイザーが在籍し、更に当社代表は東大和市生まれの東大和市育ち。地元民ならではの情報力で、物件情報以外のプラスαのお話もさせていただきます。

まずはお気軽に、当社つむぐホームへご相談ください!




 

ページ作成日 2025-04-18

カレンダー
 << 2025年4月  

お知らせ

もっと見る

種別から探す

条件を指定して検索
  • はじめての住宅ローン。~当社の強みを4つ紹介~
  • 秘密厳守をお約束!売却相談 周囲に知られることなく売却できます

つむぐコンテンツ

店舗紹介

店舗写真

つむぐホーム東京都東大和市南街3-2-2
TEL : 042-516-8883
FAX : 042-516-8893
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 :第1,3火曜日・水曜日

東大和市の不動産購入のことなら、つむぐホーム。不動産売却や住宅ローンの実績も多数ございます。ご相談は無料ですのでお気軽にお問合せください。

マメさ・親切さ・正直さでお客様をお迎え。
東大和市周辺の不動産のことならつむぐホームになんでもご相談ください。お待ちしております。

ご予約や事前のご相談など、お気軽にお問合せください

042-516-8883

アクセスMAP
  • 所在地

    〒207-0014
    東京都東大和市南街3-2-2

  • 営業時間

    10:00~

    19:00

  • 定休日

    第1,3火曜日・水曜日

※キッズコーナーございます!お子様連れのお客様もご安心してご来店いただけます。

不動産屋 つむぐホームのキッズスペース

東大和市の不動産購入・売却サポート
Copyright (C) TSUMUGU HOME All Rights Reserved.